« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

プランターのいも2024

Imo2024
Sweet potato roots are all over the planter.
いやはや、それにしても夏から急に冬になりましたね。秋はいつだったのか。今か? これはあまりに断熱性能が低いために、クーラーボックスとしての使命に三くだり半を突きつけられて、プランターとなり下がったアイリスのやつでありますが、なんとプランターとしては優秀で、根がびっしりであります。何やらサツマイモらしきものも見えておりますね。それにしても、相当前に今「孤独のグルメ」が面白いと書いた気がしますが、久住さん、その後何年続いているのかという感じで続いていましたね。最近やっている「それぞれの孤独のグルメ」はちょっといまいちですねぇ。初期のややぎこちないGOROが面白かった。今面白いのは「無能の鷹」でしょう。非常にNOWなシチュエーションがとても面白い。ハリー(レジデントエイリアン)のシーズン3はサハルが成長してしまったのと、なんか変なベクトルになってしまって、初シーズンのような面白さがちょっとなくなった感がありますね。
Imos2024
プランターで収穫された、発芽サツマイモの実
いやはや、この体積でこんな採れました。結構太とっております。ともかく葉っぱが元気ですね。プランターは、つるが伸びていっても土がないので、はみ出ても根っこが出ないのが良いところか。しばらく箱に詰めて熟成いたしましょう。さて、どこのスーパーで買ってきたサツマイモが起源かが謎であります。

| | | コメント (0)

やってしまいましたアロエユニット破損の件

Sfg1210kf
maxell OZONEO AERO のイオン発生ユニット破損
いやはや、アロエが動かなくなってしまいました。どうも掃除しすぎて折ってしまったようであります。なんか遠目にはシリコンチューブに入った針金が2本重なっているように見えるのですが、実はこれは極細のガラス管の中に金属棒が入っていて、それが両側から出ていて止めてあるのでありますね。非常に細いガラス管なので力を掛けると折れます。このユニットは、オーニットのユニットであることは明確なのですが、どこにも売っていないですね。
Aroebrokenunit
拡大してみると、見事に折れております。ここで直接放電するとそれを検出して止まるようですね。試しに隙間にカプトンテープを入れて絶縁してみましたが、数時間で絶縁破壊してしまいました。これはガラスを溶かしても直すのは厳しいですね。ユニット売ってくれないのかなと思って聞いてみたら部品販売はなくて、修理対応で8000円からですて。ちょっと高いな。別の新品買えそうですかね。
既に生産中止ながら流通在庫はまだある模様

| | | コメント (0)

NP-TH1がピーピー言っている!の件

Npth1error
Panasonic NP-TH1 食洗機
いやはや、これはうちで2代目の食洗機のNP-TH1であります。食洗器は見た目より難しい装置であり、今やまともに取り組んでいるのはパナくらいなんでしょうか。まあ結構頻繁に洗剤のエラーでゲロゲロしていることはありますが、今回のエラーは「パワフル」「スピーディ」「ドライキープ」が点滅しながら、定期的にピーピー言っている。取説にはこのエラーは書いていなく、ググると漏水エラーらしく、仕方ないのでまわりのものをどけて少し傾けると、底から水がだいぶん出てきました。水気がなくなってからひっくり返して裏ブタを開けてみると、なるほどうまいこと作ってありますね。前のはヒーターが水の溜まる底の見える所にありましが、これはモーターのポンプのところに内蔵されている風ですね。
Waterleaksensor
この底にある、未接続の赤い線のコネクタは何をしているのかと考えると、一段深くなっている底蓋に配置されており、これはコネクタとしての用途でなく、漏水センサーとしてここにあるのであろうことが予想されますね。綺麗に拭いて電源を入れるとちゃんと復活。前パネルを外したままで動かしてみると、蓋の開け閉めの時にふた側から水が垂れたり、蓋の隙間から水が漏れると、うまいことここに流れ込むようになっていますね。ということは、何か挟まっていたり、洗剤の固形物がパッキンの間に固まっていたりして、水が漏れて底に貯まったという感じですかね。パッキンを綺麗にそうじいたしましょう。洗剤の泡センサーがどれなのか見るの忘れていました。次ばらしたら、探してみましょう。

| | | コメント (0)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »