S1500の修理・ローラーを準備しよう編

タイガースポリマー シリコンチューブ 内径6mm外径12mm肉厚タイプ 切り売り850円/m
いやはや、先駆者に従って、シリコンチューブで代用です。肉厚タイプのシリコンチューブはいろいろ使い道があって、固いタイプなら若干表面をシボ加工ぽくしてピンチローラーにも使えたりします。今回もまたまたうまく軸が6mmで外径が12mmと言うぴったりのサイズがあってありがたい限り。残念ながらこのサイズは手持ちがなかったので、密林に発注。zon在庫に発注したら、在庫切れで入荷日未定だって。やむなくキャンセルしてKINGWORKSと言う切り売りしてくれているところに発注しなおしたら速攻翌日到着。横幅は25mmとしている人もいるようですが、実測は23mmくらいなので左右のクリアランスも考えて、23mmでカットしました。

吸い込み側と送り出し側のローラーの位置は少しずれているようで、現物合わせで真ん中に持ってきたらこんな感じでした。さあ、あとは分解とは逆に組み立てていくだけですが、基板をつないだところで一回動かしてみるのが良いでしょう。
↓ 以下はADDBLOCKしていると出てきません。
| 固定リンク | 0
コメント