« キーボードを修理しようの巻 | トップページ | あまりに貧相なケーブルであった件 »

使えそうな100均ケーブルの件

Xyy84acut
丸七 XYY-84A Type-C 充電・転送ケーブル約1.5m ¥110- 5V3A PD非対応
いやはや、キーボードの修理に使うのに切ってみた。なんと100円なのに、結構太い。電源線は5V3Aと書いてあるが、確かにこれくらいあればそれほど電圧降下しないだろう。結構な銅線の量だ。さすがにシールドはない。シールドはないが通信線もある。芯線1本のヘッドホン用の延長ケーブルみたいな線かと思ったらそうでもなく、なんと11本も(12かと思ったが数えると11だった。1本切れたかも?)芯線のある線であり、中に断線防止用な、ナイロンもいっしょに撚られている。もともとキーボードに付いていたすぐ切れる線より上等だ。ただこれでFullSpeedやHighSpeedでつながると、1.5mもあるゆえノイズ受け放題でどうなるかわからないが、キーボードはLowSpeedなのでこれでも良いだろう。次回は交換してみよう。
しかし、百均物はこれが100円もするのと言うのがあるかと思えば、この物量で100円でできるのという100円との乖離の格差がものによってかなりあるが、これは原価がかなり高い部類だろう。銅線が1.5mもあるからだ。もう一つ買っておくかな。

関係ないが、↓今なら294円クーポンが出ていてえらい安い。

| |

« キーボードを修理しようの巻 | トップページ | あまりに貧相なケーブルであった件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キーボードを修理しようの巻 | トップページ | あまりに貧相なケーブルであった件 »