mujiの平台車がしっかりしている件
YAMAZEN タフミニ YRM-N50(GY) 4983771056451 / MUJI PP WHEELED PLATFORM 4550182007848
いやはや、地震対策には反するものの、ガラ台車は便利であります。(注:本来ガラ車は廃材を入れるコンテナのことですが、ローカル用語で平台車のことを転がすとガラガラいうのでガラ台車と呼んだりします)お家ではガラガラするほどの移動距離はないですが、重いコンテナボックスものとか観葉植物の鉢とかですかね。業務用に使うような大きいものは、家では買うと超邪魔ですゆえ、このA3サイズよりちょっと小さいサイズが重宝します。これまたピンキリなのですが、しっかりしたものは車輪が大きいので地上高が少し高い。これが許容できなくてさほど重くないものは、小さいコロの千円ちょっと位ので良いでしょう。しかし強度がないので適度に反ってきて朽ちます。対してこれは、非常にしっかりしており、リブが深く、乗っても平気であります。左の灰色がヤマゼンのタフミニで右のクリーム色のがmujiであります。無地のは1990円と2千円しません。ちゃち物を買うくらいならちょっと足してこれを買うのがベストです。ヤマゼンのはタイヤがナイロンで耐荷重100kg、mujiのはタイヤがゴム付きで耐荷重80kgであります。フレームはどちらもPPでたぶんこの耐荷重の差はタイヤによるものでしょう。ちなみにどちらも日本製で、金型はデートマークの位置やおへその位置など全く同じで同じ製造元と思われます。ヤマゼンのも3つセットで買うと一つ1600円くらいなので安いですね。いやしかし、パナのBDディスク、一気に転売ヤーに買い占められて消えましたね。残念。
| 固定リンク | 0
コメント