垂れ流しだったPOEアダプターの件

BUFFALO WLE2-POE-S AirStation専用PoE adaptor
いやはや、これは、BUFFALOのアクセスポイントの電源供給用のPOEアダプターであります。白いアダプターに線が生えていて、48VのACアダプターに直接つながっております。基板が入っているので、てっきりPOEのプロトコルに乗っ取った回路が入っているのだろうと思っていたら、がっかり。部品が付いていませんでした。ただの垂れ流し48Vでありました。ACアダプターは、内部でDCプラグが刺さっている構造。ACアダプター部だけ切り分けできるのでだめなわけではないですね。昔は、ACアダプター込みで周辺機器を本体内に組み込んでしまって装置を構築することはままありました。周辺機器を専用のACアダプターで動かすことで、それの製品保証を得たいからですね。垂れ流しだとなると、安易にPOEの電源だと思って、物をつなぐと壊す可能性がありますね。
| 固定リンク | 0
コメント