今日の使えるダイ粗の巻 二クロム線

電池式 発泡スチロールカッター専用 ニクロム線 Ni-chrome Wire 約0.27mm x 4M / Component Cutter No.1 工作部材カッター 4984343593244
いやはや、箱から出てきた過去の使えるダイ粗シリーズであります。これは最近売っていないかも。古い方のロゴがついております。昔は糸鋸の枠にニクロム線を片側絶縁してうまく張って、学園祭の出し物を作る時なんか、発泡スチロールを切るのに使っていましたが、それにも使えますね。これは、樹脂製のそれに似た枠の予備線のようです。本体は持ってません。昔はニクロム線なんかあまり売っていなかったので、スプリング状になった100Vのヒーターのを延ばしたりして、電源は鉄道模型を動かすタップの付いたトランス電源から供給してと、なんか懐かしい。いやいやそういったことにも使えるニクロム線が100均に売っているとはよろしい時代であります。見つけたら買っておきましょう。まあ、最近は何でも通販してますから他でも手に入りますわね。
| 固定リンク | 0
コメント