« リベンジ6個口タップ | トップページ | 朽ちかけもう一息のイヤーバッド »

見つけた!仲野のテーブルタップ

419977top
NAKANO テーブルタップ6個口 電取41-9977品  147x22x34
いやはや、行方不明だったテーブルタップを発見しました。なんとコード掛けにぶら下がっていました。なぜかというと、ゴムの線が痛んでいて危ないので外して置いていたからです。素晴らしいコンパクトな形状。ただ、残念ながら嵌め殺しで組まれており、無傷では分解できません。ゆえに線を交換して使いたいものの交換できないのであります。旧電取仕様ですが、本体はかなり溶けなさそうな全体がユリアであります。コードは溶けないゴムコードであります。ACアダプタ等を直接挿すのには向きません。
419977back裏面は鍵穴はありませんが、収納式の薄い樹脂のフックが組み込まれていて、収納位置と引き出し位置でロックするようにうまくできていて、引っ掛けられるようになってます。
419977align
何というこのスペースファクターでありましょう。リベンジエレコムの6個口と比べてもこの小ささ。もちろん電子レンジとトースターと電気炊飯器をつないではいけませんが、数W程度の電子機器をまとめるにはとてもコンパクトでありがたい。これが欲しいのですが売ってませんね。この前の長すぎる10個口のスペースがあれば、3ついけそうな勢いであります。線替えられるかどうか一回割ってみるかな。以前、個別に口がなくて長い接点がついていて、挿すだけさせるみたいなのが売ってましたが、あれは接点の接触の信頼性の点で納得いきませんのでだめですね。しいて言えばこれが小さいかな。それでも一つ横向いているせいもあって165mmもありますね。長接点のやつ、まだ売ってますね。YAZAWAのフリータップというらしい。ケースが溶けそうですね。
      

| |

« リベンジ6個口タップ | トップページ | 朽ちかけもう一息のイヤーバッド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« リベンジ6個口タップ | トップページ | 朽ちかけもう一息のイヤーバッド »