« OLYMPUSのACアダプタ | トップページ | 俺たちの朝#43(別れの時とミクロネシアとよォッ! 妹) »

ゲロゲロマウス

mamoumb
Designed by SANWA SUPPLY MA-MOUMB
いやはや、これはかつて青く光って綺麗だった、サンワサプライのワイヤードマウスであります。No more Rubber coating!  いつからか、ゲロゲロ状態であります。もはや、オプティカルセンサーが旧式でありますから、やむなく廃棄となりました。なお、マウスはスイッチだけ捕っておくと、ボタンのスイッチが壊れたときの修理に使えますね。先日も、期限切れのLogicoolマウスの左ボタンのチャタリングを廃棄マウスから移植したスイッチで修理いたしました。どちらにせよ、無用の長物、エコでないラバーコーティングはお断りしたいものであります。いやしかし、昨今マウスはどんどんちゃちくなってしまって、なんだかなでありますが、2014年モデル辺りが安売りしているので予備に買っておくのも良いですかね。MSマウスを定期的に交換してもらうも良し、個人的にはやはりロジが往年の使いやすさと信頼性と言うところでしょうか。

| |

« OLYMPUSのACアダプタ | トップページ | 俺たちの朝#43(別れの時とミクロネシアとよォッ! 妹) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« OLYMPUSのACアダプタ | トップページ | 俺たちの朝#43(別れの時とミクロネシアとよォッ! 妹) »