電池パック安心サポートの期限が近い
いやはや、昔は2年で無料でもらえたのに、500ポイント必要となったものの、買うよりは安いので、もらえるときに貰っておかなければいけない、電池パック。使いやすいガラケーは、壊れなければずっと使っていたい。でも迷惑メールの転送が面倒なのと、SSLが古くてヤマトのサイトにアクセスできなくなってしまったてか。と思っていたら、なんと2017年5月期限と書いてある。早く申し込まなければ。とdocomoに行ってみれば、ITの退化か、名前をタブレットで変換させて入れさせるわ、住所をタブレットに自筆させるわと、20年ほど時代後退した気分だ。そんなもの登録してあるのだから電話番号で端末に出るだろう。もっとスマートにできないのか。Pのガラホが置いてあった。タッチパネルなのかと思ったら、違った。動きは速いが、なんとロイド君だ。本体が分厚い。操作がまどろっこしい。これも退化している。世間ははて、進化しているのか退化しているのか?残念ながら、スマホの中身以外は退化しているようだ。
| 固定リンク | 0
コメント