« 保存性が悪いぱちアルカリ電池 | トップページ | ようやくエアコン掃除その7 »

またまたやってしまいましたパチマグライト

Crystallizeum4いやはや、前出の上海問屋のおまけの単4であります。これはパチもののLED式MAGNA-LITEみたいなやつです。接点スイッチなので微弱電流流れっぱなしではなく、開放状態な訳ですが、何やら電気はある程度点くものの、だれております。一体いくつの機材を液漏れで言わしていることでありましょう。マンガン域の装置にはマンガンでよいとして、非常に無駄というか適所ではないが、液漏れ対策にニッケル水素を使うというのもありなのかも知れませんね。起電圧的に直結LEDタイプはやや暗くなるのは仕方ないとして。

| |

« 保存性が悪いぱちアルカリ電池 | トップページ | ようやくエアコン掃除その7 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 保存性が悪いぱちアルカリ電池 | トップページ | ようやくエアコン掃除その7 »