とうとう引退のPC電源
TORICA SEI3-450W
いやはや、これが、引退した、かつてTORICAが販売していた、駆動静かⅢというPC電源であります。外してみて意外にも450Wだったのですが、まだ当時はCPUがばか食いし始める前くらいで、追加供給の4ピンコネクタも付いたとこくらいで、450Wでも大きい方だったかも。ファンの自動制御もあまりなかった中で、確かに当時はその前に付いていた安もんに比べて、静かだった印象ではあります。しかしながらさすがに大陸製のファンはベアリングがいまいちであり、当然の如く、冬場にガーガー鳴き出す始末。むりやり棒を突っ込んで回転を乱すとしばらくおとなしく回っているという大胆な使用法でありました。さすがに10年経っていると、電解もへたっていると見られ、やたらに冷えた日に起動不可になりました。5Vのでない玄人のヘタレの電源はまだ修理ができていないので、とりあえずゴリラを装着して起動不可は回避。駆動静かは、ホコリだらけで、そのままでは取り外すこともままならないので外からはある程度吸い取った状態で外して開けて見たところがこれ。まあしかし良く動いていた方でしょう。今時よりは部品それぞれが大きめで、密度が濃いですが、見れば結構まともな作りの方かと思いますね。これはこれで、十分働いていただいたと言うことで、駆動静かⅢ様にはもう引退いただきましょう。
| 固定リンク | 0
コメント