« カセットデッキのプーリーを掃除しよう | トップページ | へたれの電源を治そう »

カセットデッキのモーターを交換しよう

Ext_pulleyいやはや、モーターを交換するにはプーリーを付け替えないといけないわけですが、これを簡単に外す方法であります。よく見ると、接着剤で止めてある感じですかね。軸が貫通していて掴めたら、固定して引っぱれなくもないのでしょうけれども、外に出ていないので、無理にやると中が壊れます。古い方は壊れていいのならある程度強引に取る手もありますが、プーリーが真鍮なので曲がってしまうでしょう。戻しましたがちょっと変形してしまいました。真鍮なのでハンダを付けるとハンダがついてしまいますがそれはまた削っても良いと言うことで、ハンダゴテの先で少々焼いてやると、するっと抜けます。軸をあまり焼くとモーターの中の軸を支えている樹脂部品が溶けるかも知れませんが古い方ならまあいいでしょう。新しい方に付けるときもむやみに叩き入れると軸を壊します。適度な力で押し込んでアロンアルファでも付けておくのがよいでしょう。

| |

« カセットデッキのプーリーを掃除しよう | トップページ | へたれの電源を治そう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カセットデッキのプーリーを掃除しよう | トップページ | へたれの電源を治そう »