« こらスカパー!無料期間が長すぎるぞ | トップページ | エアコンを掃除しよう(本格編つづき) »

意味なしリサイクル紙マーク

Nopointpapermarkいやはや、これはamazonライダーのパースルバッグでありますが、楽天BOOKSのもそうですが、封筒にプチプチがひっついていて分離できませんねぇ。そしてリサイクル紙マークが付いている。しかしプチが付いているので紙には出せない。燃えるゴミにしかならない。紙製容器包装リサイクル推進協議会によれば、複合材料の場合は重量比の多い方のマークを付けるのだとか。しかし、おそらくどこの自治体でもこれは回収紙としては禁忌品に該当して紙には出せないだろう。ゆえにこんなマークを付けて欲しくないものだ。確かに付けている方は決まりに従って正しく付けていることになるのだろうけれども。いけてない事例である。

| |

« こらスカパー!無料期間が長すぎるぞ | トップページ | エアコンを掃除しよう(本格編つづき) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こらスカパー!無料期間が長すぎるぞ | トップページ | エアコンを掃除しよう(本格編つづき) »