« カセットデッキのスイッチを治そう | トップページ | またまたやってしまいましたLEDテールランプ編 »

爆発する9V電池

Vd091_explPremium cell VD-091 4571254230919 ¥100
いやはや、恐ろしい電池であります。未使用で賞味期限が切れているとはいえ、なにやら「パーン」と言う破裂音がしたかと思えば、ブリスターパックを突き破って、9V電池が爆発しておりました。昔のマンガンの9V電池と言えば、平べったいセルが積み重ねられていたものですが、このアルカリ電池は、単4をさらに細くしたような細長いセルが6本詰まっておるのですね。Vd091_expl2そのうちの一本が劣化してきて内圧が上がって耐えきれなくなったのでしょう、スナップを押し上げて、外装をパッケージングを突き破って、飛び出ております。さすがプレミアム強力パワーと書いてあるだけのことはある?これがリチウムだと火が出るのかも知れませんが、アルカリ電池はせいぜい白い結晶が飛び散る程度のようであります。しかし2014/2賞味期限の電池が1年やそこら余計に放置されたくらいで破裂するとは、さすが大陸製であります。おそろしやでありますね。

| |

« カセットデッキのスイッチを治そう | トップページ | またまたやってしまいましたLEDテールランプ編 »

コメント

その細長い乾電池は 単六 で検索するとヒットします
輸入物のペンライトなどに使われているとやらですが
電気店では殆ど扱ってなくて通販で買うと無闇に高いので
中に単六が入っている9V乾電池をバラして入手するのだそうです
[594]


投稿: 伍玖肆 | 2015/05/07 09:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カセットデッキのスイッチを治そう | トップページ | またまたやってしまいましたLEDテールランプ編 »