ミニUSBケーブル
USB A-miniB Cable パソコン80 4984343850521
いやはや、ダイ粗とUSBといえば、早期に1mの延長ケーブルを売っていて、あれは役立ったが、それ以降はめぼしいラインナップがなく、セリアに負けている状況が続いていた。これは最近ぶら下がっていたもので、割とましそうだったので買ってきた。USBのminiB は、変形してくると本体側もつぶしてしまうことがあるので、曲がったものは太い側だけ切って使うか、全体を消耗品と考えたほうが良いだろう。USB初期はミニタイプはいろんなタイプが氾濫していて互換性がなかったり、極端に弱いものだったりと主に接触不良が多発して難儀したが、昨今はだいたいこのminiBに統一されてきて便利になったものだ。
50cmしかないが、ポータブルなHDDやらメモリーカードリーダー等の小物にはこの方が便利だろう。太さも細めで良い感じだ。ケーブルは、いっぱい文字が書いてある。信用できるのかどうかはわからない。大陸の線は勝手に字が書いてあるものが山ほどあるからだ。USB SHIELDED HIGH SPEED CABLE 2.0 REVISION 28AWG/2C+28AWG/2C E188601 (UL) TYPE CM 75℃ LL84201 CSA TYPE CMG 75℃ FT4 COPARTNER と書いてある。
肝心の接点はどうだろう。ミニの方は、先端部分の接点の前の樹脂の回り込みが多くて、接点が奥まって見えないが、一応接触はするようだ。大きい方は、特に変ではなく、安物としては普通だろう。金メッキはかなり薄い。消耗品としては可ではないかな。
| 固定リンク | 0
コメント