ノズルコネクタ破損
いやはや、お風呂のスパウトからベランダの灌水を引くために日に一回ほど抜き差ししているのだけれども、ダイ粗のノズルコネクタの爪が2カ所折れてしまってとうとう交換となった。まあ100円だから文句も言えないが、ポリプロピレンと思われる爪の部分が弱いようだ。ホースのささりが深くていい感じなだけに残念だ。4カ所ある内、まず1カ所が結構初期に折れてしまって、嵌りがしっくりこなくなった。しかし使えていたので使っていたら、
2カ所折れてしまった。こうなるともう勘合しない。滅多なことでは壊れない耐久性抜群のタカギのコネクタなら、この辺はポリアセタール樹脂でできているのだと思われるが、爪など強度と耐久力の必要な箇所にポリプロピレンでは持たないと思われる。嵌めたままなら問題ないかも知れない。急遽、コーナン仕様のに取り替えてしのいでいるが、コーナン仕様のストッパー付きはホースのささりが浅くて抜けそうであり今一だ。頻繁に抜き差しするところはやはりタカギのを買ってくるかな。
4984343685000
| 固定リンク | 0
コメント