« DASH村再生なるか | トップページ | NETGEAR GS2108A を観察 »

3口タップ付き延長コード

E0147いやはや、久しぶりの粗品ぼやきである。これは最近魅力低下の著しいダイ粗ではなく、セリアのやつである。ダイ粗のAC関連GOODSは溶ける樹脂のものが多く、お勧めできないが、セリアのやつは良いものがある。これは、前に買ったパソサプライのやつとそっくりである。昨今、ACアダプタが増すます多すぎて、連続テーブルタップにささらないので短い線をつけて、関西電気保安協会に見せられない、たこ足のさらなる分岐を実現せざるをえないわけである。電力的には一つが10Wにも満たないようなものばかりなので、たくさんつないでも加熱するわけではないのだが、しっかり挿せて、トラッキングが起きないようなものが望ましい。プラグの接触抵抗で熱を持つ部分は、ナショナルのしっかりしたテーブルタップ同様に、ユリア樹脂ぽい固い樹脂でできている。E0147_jetユリア樹脂なら中でスパークしても、溶けないので安全だ。受けのバネもしっかりしており、安易に抜けるようではない。最近多い、ゴミ除けのスリットはついていない。プラグ側のトラッキング防止帯はついていない。ちゃんとJETとPSEも刻印されている。線からすると、ここ(リンク切れ)のもののようだ。3つ口の割には1mの線がついており、これは100円の価値ありの判定である。4947879701460

| |

« DASH村再生なるか | トップページ | NETGEAR GS2108A を観察 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« DASH村再生なるか | トップページ | NETGEAR GS2108A を観察 »