タモリ倶楽部を単独放送せよ朝日放送!
いやはや、なんとも関西ではどうでもいいような扱いをされているタモリ倶楽部である。なにしろそこだけ録れないのがとてもうっとしい。タイトルがこれまた勝手に入らないのがものすごくうっとおしい。VARDIAだとEPGの番組説明も録れているのだけれども、それも要らぬものが入るのでうっとしい。朝日放送!うっとしいぞ。いい加減にしろい。 ロケカメラもHD化されたことだし、カーグラTVみたいに、いっそのことBS朝日で、やってくれたらいいのだけれど。BSといえば、世界遺産がパラノイヤしていると思ったら、時間が変わって一時の優性3D放送をやっている。なんと、30分前倒しで普通のをやっているのか。ばたばたしていたら見逃していた。3DはCD4のように、もう下火なのだと思っていた。まだ真剣に作っているところもあったのか。キャプチャーは毎年見逃せない空耳アワードである。
さて、ついでにDASH村11年目・・・。山羊と犬は連れ出したようだ。あんな長閑なところなのに悲しいことである。全くノータッチで終わるのかと思ったら、エンドロールに嫌みを込めたメッセージが流れていた。次は電波少年と連携してDASH村地下シェルター計画か。村は水没はしないから、スイスのように地下シェルターもありえるか。そうか、スイスは核戦争ではなくて、原発事故対策としてシェルターを作っているのかも。
| 固定リンク | 0
コメント