« REGZAのここがいけてない(ONタイマー) | トップページ | 代替HUBはLSW3-TX-8NSにした »

地デジカード導入顛末記その4

Bad_magictvいやはや、結局このGV-MVP/XSは実質失敗だった。もしかするとUSB接続のタイプの方がましだったかも知れない。何しろドライバーやらアプリが未完成で、今時のすばらしい人柱版オンラインソフトの足下までにも至っていない。しかも私の環境では不安定で使えない。このカードのために、他のを外すわけにはいかないので、無菌室でしか使えない軟弱仕様ではどうにもならない。またそのうちマザーボードを交換するタイミングでそこで動けば良いのだが。現状BSは見えないが、HDUSの方が遙かに便利である。
それにしてもこのがっさいデザインの番組表はどうしたものか。センスが全くないねぇ。見栄えではなく、仕様に書かれていることが事務的に実現できているだけという感じの使う立場で作られたものでないのが見え見えだ。

| |

« REGZAのここがいけてない(ONタイマー) | トップページ | 代替HUBはLSW3-TX-8NSにした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« REGZAのここがいけてない(ONタイマー) | トップページ | 代替HUBはLSW3-TX-8NSにした »