楽天からフィッシングメール?
いやはや、この前楽天から怪しげなメールが来た。「【楽●天】パスワード初期化のご連絡」いかにもフィッシングメールのような内容だ。しかも、「やずや」と「楽天」はメールタイトルに戸籍名を混ぜてくると言う甚だ迷惑極まりないうっとしい仕様メールのはずであり、その基準からも外れておりさらに怪しい。読んでいくと、独断とその基準でパスワードを初期化することがあるのだそうだ。メール自体にはダイレクトなURLはなく、メンバーページから手続きせよとのこと。それもまたいつどこのURLに飛んでいくかよく見ていないといけない。結局、どのページも正規のものであったようだが、これはフィッシングメールでありませんとか書くと余計に怪しいからこういうことをさせるのもややこしいことである。で、なんで初期化されたのかは分からないが、複数のPCとブラウザでアクセスしているからか、それともパスワードが日付になっているからかも。
ところで、どこからアドレスが漏れているのか、戸籍名入りメールがもう一つの方にも来ている。困ったものだ。もう一つの方は初期にHPの中に直接書いていたから既にどこかのリストに載っているようで、日に数百はスパムが来る。定期的に変えるしかないのかねぇ。
| 固定リンク | 0
コメント