山下達郎: GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA (完全生産限定盤) (アナログ)何やかや言われつつ、転売アイテムとして売れているのか?儲かりますなぁ。アナログがよいですね。 (★★★★★)
山下達郎: RIDE ON TIME (完全生産限定盤) (アナログ) なんとアナログLPである。当時よりも分厚い。傷と埃がついてしまいそうで聞けないな。 (★★★★★)
竹内まりや: Quiet Life (30th Anniversary Edition) (アナログ盤) こちらはまだ在庫がある模様。2枚組で片面3曲とは贅沢なカッティングであります。 (★★★★★)
山下達郎: SOFTLY (LP) (アンコールプレス!) [Analog]初回は買えなかった。アンコールプレスで我慢しよう! 達郎さん元気すぎる。 (★★★★★)
« 安くなったものだUSB無線LAN子機 | トップページ | しかし「はやぶさ」はすごい »
いやはや、nはどれくらい速いのか見てみた。まあ、WEB見ているくらいなら10Mでもいいのだが、スカパーのDLNAを見るには遅い。ASone内蔵のgでは金曜の夜の混んでいる時間にeoのサーバー間とで下り14.5M出ていた。ままこれでも全然悪くはないが、切り替えて先出の超小型11n/g/bにしてみると、おっと、38Mも出ている。無線LANでこれくらいあれば充分だね
2010/10/09 02:26 パソコン・インターネット | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント