« 錆びてきた室外機 | トップページ | エプソンプリンターのぱちカートリッジと格闘中! »

だめだこれは、よってこや

Mihariban30kgいやはや、GWは地域還元と言うことでいろいろお店でお食事三昧なわけですが、よってこやにいってみようといってみたのが運の尽き・・・。何でこんなまずくなったのか。4~5年前のがうまかった。店ごとに違うのかも知れないが。塩辛すぎ。背脂が邪魔。チャーシューがハムみたいな味で合ってない。スープに旨味がない。無くなってしまったが、26号線沿いに一時期あった「くじら」(だったと思う)のラーメンが旨かった。よってこになる前の、泉北2号線の阪和道の高架下のところも旨かった。 そしてしかも、お姉さんに注文お願いと手を挙げているのに、返事しといて聞きに来ないし、大して混んでるわけでもないのにラーメン屋がラーメン出すのに15分待たすとはなんだそれは。唐揚げもたいしたことないし、餃子も具が旨くない。セットのチャーハンの作り方が明らかに雑でおいしくない。よほど完熟トマトラーメンの方がましだった。それもかつてのトマトラーメン屋のトマトラーメンには及んでない。それなら早希ちゃんのベジポタ食べてみといたら良かった。この先これを忘れるまで少なくとも1年は行かないだろう。GW中最低の店だった。
さて、お写真はお米に虫の付かないわさびのやつ。これも色々あるが結構高い。いっぱい買うと玄米が安くても結局高くつくって。そうだねぇ。

| |

« 錆びてきた室外機 | トップページ | エプソンプリンターのぱちカートリッジと格闘中! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 錆びてきた室外機 | トップページ | エプソンプリンターのぱちカートリッジと格闘中! »