良純なロジクールのユーティリティー
いやはや、この前Logicoolのレーザーワイアレスマウスが値下がりしていたので買ってみたら、そのあと、さらに1000円も値下がりして、挫かれたものの、このフリーホイールスクロールは良いねぇ。さて、ボタンも効くようにしようと、setpointを入れて見たら、これがまたお節介だらけで結局アンインストール。昔ほどではないが、ともかくパソ環境乗っ取り押しつけ環境タイプのユーティリティーには閉口してしまう。なんとマウスなのにキーボードドライバーまですり替えてマウスから割り込めるようにしておる。それは害がなければよいのだが、キーボードを106にされては、アンダーバーが出せないではないか。言語をEnglishでインストールしたら101になるのだろうか。インストール/アンインストール共、えらい時間のかかるプログラムなので、相当いじられているようだ。唯一、XWINDOWのように、フォーカスは切り替わっていないがマウスポインターが今あるアプリにスクロールが効くようになるのは便利なんだが・・・。こんな重いものではなくて、秀capsライクな簡単なものはないのかね。
| 固定リンク | 0
コメント