« 冬の晴天? | トップページ | たそがれ »

ハッピーフライト

Happyflight★★★★☆
いやはや、これは面白かった。結構、おそらく本物であったり、かなり忠実に再現されたセットのようで、見応えがある。このランディングのシーンは実写なんだろうか?後ろからヘリで追っかけている? 斜めに流されながら着陸するのが見応えあり。たしかに案外台風の風が吹いていてもでかい機体だとエンジン唸らせてふわふわと降りていったりして吐きそうと言うのも前にあった。羽田なのに、ロビーが関空だったりして、色々混ざっておるようだが、堺さん、ジャージの二人を見てから見てはダメだね。イメージが違いすぎる。正露丸のでかい瓶をポケットに入れてたら邪魔だろうに。等々ぼやきどころも多々。
いやしかし伊丹空港は便利なような不便なような、近そうで遠い、そもそも何で始めにこんなところに作ったのか、関空まで特殊車両を陸送なんてやっていたねぇ。第二滑走路はイベント用の広場に造ったのか、閉館間近い寂れた遊園地のような関空が盛り返せるのか。しかも関空からよく見ると見えている距離だというのに釣り客用魚礁目的の神戸空港の必要性・・・。なんと大阪湾勢の協調性のないことか。

| |

« 冬の晴天? | トップページ | たそがれ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冬の晴天? | トップページ | たそがれ »