« 君のためなら千回でも(The Kite Runner) | トップページ | ガラストップコンロのガラスが割れた »

廃インクを掃除しよう

A920inkpotいやはや、なんとのりピーとうとう捕まってしまった。やはり違う世界に引き込まれてしまった結末なのか。
さて、やまほどヘッドクリーニングすると、大量のインクが排出される。そのうち紙の隅にまでしみてくるほどになるので、適度に吸い取ろう。この機種は下の方にパンパースが入っており、それはまだかなり白いところが残っている。左右にある廃インクPOTはべちゃべちゃなのでまず吸い取って、右のPODの横のヘッドを擦って掃除するゴムのへらにインクの固まったものなどがないように平らに綺麗にしておくとヘッドクリーニングがうまく行く。なお、無理矢理ヘッドの部分を動かすと壊れるので、この状態にするには、インク交換の状態でヘッドがパーキング位置から外れた状態で電源を抜いて、ヘッドがフリーになったところで少し左に動かせばよい。電源スイッチで切ると戻ってしまうので、プラグを抜く必要がある。手に黄疸がでているが、これは逆噴射した黄色のインクである。

| |

« 君のためなら千回でも(The Kite Runner) | トップページ | ガラストップコンロのガラスが割れた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 君のためなら千回でも(The Kite Runner) | トップページ | ガラストップコンロのガラスが割れた »