山下達郎: 【Amazon.co.jp限定】RIDE ON TIME (完全生産限定盤) (アナログ) (ジャケット絵柄メガジャケ付) [Analog]なんとアナログLPである。当時よりも分厚い。傷と埃がついてしまいそうで聞けないな。 (★★★★★)
竹内まりや: 【Amazon.co.jp限定】Quiet Life (30th Anniversary Edition) (アナログ盤) (メガジャケ付) [Analog]こちらはまだ在庫がある模様。2枚組で片面3曲とは贅沢なカッティングであります。 (★★★★★)
山下達郎: SOFTLY (LP) (アンコールプレス!) [Analog]初回は買えなかった。アンコールプレスで我慢しよう! 達郎さん元気すぎる。 (★★★★★)
ABBA: Voyage (Standard CD)ABBAなんてなつかしい。アナログ盤を確保したが、もったいなくて開けられない。 (★★★★★)
« 110フィルムをデーター化しよう(つづき) | トップページ | 今こそ隙間産業なのか? »
★★★★☆ いやはや、だいぶん前に一度途中から見て、始めから見たいなと思っていたら、ちょうどやっていたので、再度鑑賞。ポーランドのワルシャワでのナチスによるユダヤ系の残酷な扱いが描かれている。しかし最後にはソ連軍の攻勢により、立場が逆転するも、廃墟に取り残されたときに助けられたドイツ軍将校が助けを求めていたことを聞いたときには時既に遅しと言うわけである。すべてのシーンがなかなか印象的に撮られており、見た人の記憶に残る作品であろう。
2009/07/27 01:36 テレビで映画鑑賞 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント