« 110フィルムをデーター化しよう(つづき) | トップページ | 今こそ隙間産業なのか? »

戦場のピアニスト

Pianist★★★★☆
いやはや、だいぶん前に一度途中から見て、始めから見たいなと思っていたら、ちょうどやっていたので、再度鑑賞。ポーランドのワルシャワでのナチスによるユダヤ系の残酷な扱いが描かれている。しかし最後にはソ連軍の攻勢により、立場が逆転するも、廃墟に取り残されたときに助けられたドイツ軍将校が助けを求めていたことを聞いたときには時既に遅しと言うわけである。すべてのシーンがなかなか印象的に撮られており、見た人の記憶に残る作品であろう。

| |

« 110フィルムをデーター化しよう(つづき) | トップページ | 今こそ隙間産業なのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 110フィルムをデーター化しよう(つづき) | トップページ | 今こそ隙間産業なのか? »