山下達郎: GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA (完全生産限定盤) (アナログ)何やかや言われつつ、転売アイテムとして売れているのか?儲かりますなぁ。アナログがよいですね。 (★★★★★)
山下達郎: RIDE ON TIME (完全生産限定盤) (アナログ) なんとアナログLPである。当時よりも分厚い。傷と埃がついてしまいそうで聞けないな。 (★★★★★)
竹内まりや: Quiet Life (30th Anniversary Edition) (アナログ盤) こちらはまだ在庫がある模様。2枚組で片面3曲とは贅沢なカッティングであります。 (★★★★★)
山下達郎: SOFTLY (LP) (アンコールプレス!) [Analog]初回は買えなかった。アンコールプレスで我慢しよう! 達郎さん元気すぎる。 (★★★★★)
« 俺たちの朝#8 (ツナギとコンプレックスと仲間たち) | トップページ | 遙かなる山の呼び声 »
いやはや、LANDISKのDLNA領域に入れてあるMPEGをASPIRE_oneの無線LANで読み出してみる・・・。なんと、全く引っかからずにスムーズに再生できるでないの。しょぼVAIOでは追いつかずにぎくしゃくするが、全然そんなことはない。これはピロ用途として充分MPEG再生用に使えるね。そう、BRAVIAの新しいのも、LAN経由でDNLAのMPEGをちゃんと再生してくれる。CPRMを外しておかないとだめだけれども。となると1TERAでも足りない時代だね。
2009/01/22 23:42 パソコン・インターネット | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント