100円ACケーブル
いやはや、店にもよるのかも知れないが、ダイ粗では最近見かけないのでどっか売っていないかと思っていたら、やはりセリアに売っていた。ACアダプタや、常時接続タイプの機器が増えたゆえ、短いACケーブルが結構役に立つ。今回はシェーバーの洗浄機付き充電器のACアダプタを簡単に切れるように、間に入れたかったので買ってきた。透明のケーブルは以前は東急ハンズにでも行かないと売っていなかったし、MAC系で使われたりして、レアな感じもあったが、スケルトンはいまではチープな印象であるね。チープゆえ中が見えることが大切である。ケーブル自体は1.25のようで、PSEマークも付いており、JET2990 FLD-108A と書いてある。本当なのだろう。以前にひげのでているのを載せたが、それ以外は問題なさそうな見栄えである。
間にこたつスイッチを入れて切れるようにするのである。ケーブル100円とスイッチ175円で275円あれば100KWくらい使えるだろうから、シェーバーのアダプタの電力で回収するには、10年でも無理か?金額換算すると割は合わないかも知れないね。待機電力を節約しても微々たるものであり、もっと電気を食うものを節約しないと電気代は節約できない。
| 固定リンク | 0
コメント