« カフェルンゴのカプセル | トップページ | COIN BANK(日本国用) »

読めなくなってTVオド緑

Radius_odorokuDIGAで録ったradiusのTVオド緑がぞくぞくだめだ。読めないのがいっぱい出てきている。パッケージを捨ててしまったが、これのx2までのものだ。ID=OPTODISCK001は最悪だ。
ちなみにx4のこれはOPTODISCR004というIDで、これもまだ未使用のが20枚ほど残っているが、お遊びか、コースターか、鳥よけの飾りにしか使えないのか。
Optodiscr004ng1一枚試しに焼いてみると、よくある、終わりの方でエラーになって止まってしまうパターンだ。この個体は、それまでは順調なのに、100分超えたあたりで落ちてしまうタイプのようだ。前半半分くらいで何か入れておく位にしか使えないか。それも2年くらい残っていれば良いようなもの。写真もデーターのままでは時代が後退したら見られない。印画紙に焼いてもらって、アルバムにしておくのがやはり順当な保存方法だろうか。まあ、100年以上持っても仕方がないだろうが・・・・。春は1円プリントなどキャンペーンしているところもあり、良さそうなのをかいつまんで焼いてもらおう。

| |

« カフェルンゴのカプセル | トップページ | COIN BANK(日本国用) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カフェルンゴのカプセル | トップページ | COIN BANK(日本国用) »