« いかづち | トップページ | 紫明通り »

羽毛布団は洗えるのかの謎

Umowash1これまたお盆の話だが・・・。夏物羽毛掛け布団を一回洗いたいなと思っていた。タグを見ると家庭で洗えると書いてある。ほんとか? いい天気なので洗ってみた。夏物なので薄いから夏の日差しがあれば乾くだろうということで、例によってでかい100円ネットに入れて洗ってみた。羽根自体に何か撥水加工かコーティングでもしてあるのだろうか。普通に水で洗うと、羽根臭くなってしまいそうだ。羽根だけあって、毛布押さえを持ってしても、浮いてきて押し上げられてはみ出してくる。何回か押し戻して終了した。良く濯いだ方がよいだろうということですすぎ3回にして洗ってみた。むりすれば2枚一度に入りそうだったが、1枚ずつ水をたくさん使って洗ってみた。
Umowash2これは、毛布と一緒で天気の良い日に日の照っている間に乾くように始めないといけないね。例によってやり出すのが遅いので、2枚目が乾くか心配だったが、裏返したりして何とか日の入りまでにはからからに乾いた。幸いうちのベランダは日が沈むまで日があたっているので、昼頃からやり出したけれども何とか乾いた。一気に水が腐る前に乾けば、毛布同様良い感じだ。全く変な臭いはしていない。ちょっと柔軟剤なんか入れてみたが、その匂いが残っているだけだ。調子に乗ってこたつ布団もと思ったけれども、これはでかすぎて洗濯機に入らないのでやめておいた。ナイロン綿のなら洗えそうだが、少なくとも脱水機にかけられないとなかなか乾かないと思われ、夏の日差しのうちに一回つっこんでみて入ったらやってみるか・・・。

| |

« いかづち | トップページ | 紫明通り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いかづち | トップページ | 紫明通り »