« チューリップその4 | トップページ | チューリップその6 »

チューリップその5

Tulip_dvm3こちらは、DVのデジカメモードで撮ったものである。1/250,F4.8 これはcanonのIXY DV-M3で約200万画素である。DVのレンズは望遠よりにできていて、デジカメのつもりで寄っていくと全然ピントが合わないので、ワイコンを付けないとほとんど接写できないのが難点だが、絵としては思っていたよりわりと綺麗に写る。DV風に結構コントラストのきついテレビで見たら綺麗そうな絵である。見た目くっきりタイプであり、ディテールが出ているかというと微妙で、それよりも彩度も上げて、かつ輪郭を強調している風に見える。もう少しソフトでもいいかなと言う気はする。
Tulip_dvm3_up拡大してみると意外にも無理矢理圧縮している風でもなく、輪郭も綺麗で、情報としては、黒つぶれしているわけでもないので、若干ガンマを調整してやれば、充分デジカメと遜色ないくらいに写っている。まあIXYとも称しているくらいだから、当然と言えば当然であるか。このDVは1年ほど前にLabiで39800の33%ポイントというタイムセールで買ったものである。いやはや、1年ほど前とはいえ、その時点で既に上位機種はでていたが、さらにハイビジョンタイプが出かけた頃でもあるが、35万画素程度のならまだしも200万画素クラスのDVが実質2万いくらというのも安かった。ソフの中古よりもかなり安いではないか。また1年経ったので、カード記録やらいろいろ出ているから、DVタイプも一つ買っておくにはお買い得な時期かも知れない。なにせminiDVテープなら、60分1本130円くらいで売っているのでコストパフォーマンスがすこぶる良ろしい。デジカメモードがまともなものなら、デジカメにDVもついていてお買い得てな感じか。

| |

« チューリップその4 | トップページ | チューリップその6 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« チューリップその4 | トップページ | チューリップその6 »