頼むぜカスペルスキー2
ハードディスクの肥やしの中に、CAD系の起動ツールというか、バッチファイルでSETPATHとかして環境変数を増やしているのが残っていると、modificationの土呂胃だといって、ぎゃーぎゃーわめいてくださる。しかも圧縮ファイルの中にあるので、駆除できないとな。それはそうだろう。バックアップの圧縮ファイルの中まで勝手にいじられたら困ってしまう。んんん。これまたいらんもんは消せと言うことか。それもそうだ。いつまで経っても完全スキャンが終わらない。じゃまくさいのでほってあるが、
まずWin98のCDイメージを消して、このバックアップの圧縮ファイルも移動させないといけないか。
と、文句を言いつつ、3月末まで1000円引きだというので、ダウンロード版を1つ買ってしまった。2ユーザーのが安かったら良かったのだが、安くせずに3ユーザーと言われても、3パソコンあればメリットがあるが、1つ余るなら割高に感じてしまう。まあピロノーパソには別のを入れるかね。
| 固定リンク | 0
コメント