« ソーラー計画 | トップページ | 花三島鍋とカセットコンロ »

リモコンを洗濯しよう

Washtheremoconリモコンがお鍋の出汁に浸かってしまった。そのままでは塩分で錆びてきそうなので、さっさとお水で丸洗いした。ナショナルのと言うか最近のはまたシンプルにできているね。接点も基板側は金メッキではなくて、カーボンで多層印刷してパターンがつくってある。これなら削らない限りは、少々洗っても大丈夫そうだ。キートップもゴムが一体化していて裏にカーボンが印刷してあるだけなので、カーボンが削れないように水洗いしよう。キートップに隙間がないからスイッチの面は相当しみこまさないと中までは入らないようだ。この程度の構造ならすぐに乾かせばどうと言うことはないね。きれいに復活した。それよりこの前激落ちスポンジで表面を擦ったら、文字が消えてしまったわ。携帯も水濡れ検知シールにこだわるより逆の発想で濡れても大丈夫なように作って欲しいものだね。最近、薄いやつは樹脂で固めたりしているようだが、それを応用すれば、水没しても大丈夫なのも作れるのでは? どこもの薄いやつ待っているのだがまだでないね。モトローラは今一だね。

| |

« ソーラー計画 | トップページ | 花三島鍋とカセットコンロ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ソーラー計画 | トップページ | 花三島鍋とカセットコンロ »