パイン集成材その3
これはホームズなどに売っているやつである。ちょっと他と違っており、19mm厚でサイズも長さがすこし短い900,1800と言ったサイズだ。チップの幅が少し細く、33mmくらいの集成幅だ。フィンガージョイントは平面側に見えており、これはこれで、アクセントになっており、悪くはない。色は硬い部分の赤が強く、かなり模様は派手だ。派手だが見た目の模様は悪くない。赤い部分は相当硬く、側面をカンナで削るとアルミのカンナに筋が入るくらい硬い。ネジをインパクトドライバでガサに締めると、柔らかいところは極端に柔らかく、板厚の半分くらいめり込んでしまうことがある。堅さにむらがかなりある。板はかなり重い。硬い部分の比重が大きいので重いのだろう。これと同じ種類かどうか解らないが、材の芯の部分ばっかり集まっているB級品も売っているときがある。とりあえず他と組み合わせると板厚が合わないのとサイズが微妙なのが難点。また硬い部分があるので手加工は思ったより難しい。といったところで7点。
| 固定リンク | 0
コメント