« 割引クポーン | トップページ | 超廃価版ミニルーター »

いけてないスカパーガイドと...

skapaguide最近というかいつの頃からか、スカパーから番組表を送ってこなくなった。というよりガイドから番組表がなくなった。以前は簡単ながらついていたので、それを見て結構番組自体も見ていたのだが、最近載っていないのでわざわざガイドを買う気もしないしネチでみるのも面倒だしというわけで、そう言う人も多いのではないか? いくらペーパーレスと言いつつも、NHKやないのだから、明細も番組表も送ってこいよと言うところである。もっとも、ガイドだけでも送ってくるだけましではある。定額内ではどうでもいいのだろうけれども、見る人が減ってしまったのではないか。番組表はやはり時刻表と同じで一覧が見られることが大切である。インターネットの時刻表も見たいのはあの新幹線の蛇腹時刻表であり、時刻や号数を入れて検索して一つ出てきても何の役にも立たない。全体が見渡したいのだ。時刻表検索サイトもだいぶん改善されたが、以前は大元の東海でさえ検索はできるがその前後が解らないので全く使えない時刻表だった。それなら昔のどこぞのバスの時刻表のように、蛇腹をスキャンして貼っておいてくれた方がよほど役に立つ。番組表も同じ要望が大きいだろう。左右前後が見えてこそありがたい。
NHKもうだつの上がらないわけのわからない予算会議をしているより(視聴率は大河ドラマより良いのか?)、電波を止めてケーブルテレビやスカパーの配下での配信を進めれば良いではないか。見たい人が見る。見たくない人に強要する権利はない。必要としていない無駄な電波を出さない。ありとあらゆる受信装置が普及しきっている中、受像器の設置に対する課金という時代錯誤な方式は換えざるを得ないだろう。民事手続きによる催促とのたまうからには、有志は対抗する訴訟を始めるかも知れない。新生プランとは、何が新しいのだろう。今までやっていなかったという自らの告白なのか、あたりまえのことを持ってして何を新生というのか。努力なくしてあたりまえのように存在する予算への甘えであろう。世の中は価格破壊が進んでいるが、予算枠という思考の団体には節約するという意識はない。品質という理由のもと必要なだけ使ってしまう。二人ですむ取材もいてもいなくても変わらない金魚の糞が10人ついていく。価値観からはずれた受信料設定を、昨今相当額に変更すれば払う人も増えるかも知れない。月額400円が妥当だろう。それぐらいの価値は認めよう。それ以上の価値は感じないから払えない。もちろん番組ガイドを郵送すること。見てもらおうというのならあたりまえのことである。
そんなわけで、スカパーの番組ガイドの復活を願う今日この頃である。

| |

« 割引クポーン | トップページ | 超廃価版ミニルーター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いけてないスカパーガイドと...:

« 割引クポーン | トップページ | 超廃価版ミニルーター »