!ユニバーサルデザイン
世間では、なんでもユニバーサルデザインとうたわれつつあるが、機械の操作ボタン、リモコンこそユニバーサルデザインを考慮して欲しいものである。使いやすさもあるが、始めて見ても使い方が直感的にわかるようなシンプルさが必要だろう。キャノンのFAXの操作ボタンの使いにくさは絶品だが、東芝のビデオのリモコンもボタンの形状と配置が分裂病の気配があり、とても使いにくい。先般パナがリモコンのアンケートをしていたが、思いこみで作られるよりも意見を聞くことが大切かもしれない。結構前からプログラマぶるな学習リモコンのたぐいはあるが、まだ、これというのがないがそのうちできてくるだろう。さて、このリモコン、いったいどれを押せばよいのか未だに各ボタンの機能がよくわからない。なんでこんな変なのだろう。
| 固定リンク | 0
コメント