松任谷由実: 【店舗限定特典つき】 深海の街 (初回限定盤 CD+DVD) (応募抽選シリアルコード封入)(ポストカードB付き)昔のアルバムの方が良いなと思う今日この頃ながらとりあえず購入 (★★★★★)
宇宙図書館松任谷由実: 宇宙図書館(豪華完全限定盤)(CD+Blu-ray+2LP)久しぶりに音楽物を買いました。豪華ですね。なんとLPサイズの45回転レコード付きとはこれ如何に。もちろんこれ狙いで。ただ今アンプ修理中でまだ聞いてませんてか。 (★★★★★)
DOWN TOWNSUGAR BABE: SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-いやはや、オリジナル版、30th版は持ってないのですが、今回はReMaster版+ReMix版と言うことでよろしいのではないでしょうか。音源がそんな昔のだとはすごいですね。 (★★★★★)
DesperadoEagles: Eagles Studio Albums 1972-1979んんん。すばらしい。 (★★★★★)
« TPOUSVRとはなんぞや | トップページ | LOGITEC 5port SW-HUB LAN-SW05/PA »
いやはや、EIZOのScreenManager Pro for LCDのエラーメッセージである。レジストリのLOCAL_MACHINEのRUNで起動しようとしているが、一緒にRUNで起動されるどれかに先を取られると、負けてしまうようである。K7のウイルスZEROか、ATIのドライバーか。結局のところ、スタートアップで起動してやれば普通に起動されるので、RUNから外してLcdctrl.exeのショートカットをスタートアップに入れよう。
2009/05/28 00:32 パソコン・インターネット | 固定リンク
こんばんわ。 コメントありがとうございます。 ずっと放置していました。 こういったメーカーのユーティリティー系は、メーカーの想定した特定の環境でしか検証されていない場合が多く、ユーザーの環境なんか考慮していませんね。工夫してうまく行くならそうするしかないかと。
投稿: nori-san | 2016/06/06 00:57
2015年の今でも直ってないですよこれ 後から起動するしかないんですかー
投稿: あああ | 2015/10/01 21:24
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
ずっと放置していました。
こういったメーカーのユーティリティー系は、メーカーの想定した特定の環境でしか検証されていない場合が多く、ユーザーの環境なんか考慮していませんね。工夫してうまく行くならそうするしかないかと。
投稿: nori-san | 2016/06/06 00:57
2015年の今でも直ってないですよこれ
後から起動するしかないんですかー
投稿: あああ | 2015/10/01 21:24